運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-11-30 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

そこで、この建設国保安定運営建設業従事者皆様が安心して働くために欠かせないものでありまして、医療費自然増を勘案した上で、現行制度の堅持及び補助水準確保が必要であると同時に、今後も建設国保育成強化していただきたいというふうに考えておりますが、政府の見解をお伺いいたします。

もとむら賢太郎

2014-06-19 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

それでも対策費は九十九億円、牛に比べると補助水準は低く、昨今の配合飼料資材費等の高騰で更なる生産者負担の軽減を求める声が現場から上がっております。  生産者が安心して養豚経営を続けていくためには、養豚経営セーフティーネット機能が十分に発揮されるようにもっと充実させていくべきだと考えますが、大臣の御所見をお伺いいたします。

徳永エリ

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

そして、御質問いただきました支援の件でございますけれども、こちらの子ども・子育て関連法案に関する参議院の附帯決議の方で、この交付金支援につきましては、現行水準維持基本とするとされたことを受けとめまして、これによりまして、補助水準維持することを基本としていきたい、このように考えております。  

とかしきなおみ

2012-07-23 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第6号

そしてまた、おっしゃいましたその四分の三の件ですけれども、現在の安心こども基金からの施設整備補助は四分の三が公費による補助となっていますので、新制度実施に当たりましても、先ほど申し上げたように、下げるということはいたしませんので、現在の補助水準維持すること、これを基本に考えたいと思っています。

小宮山洋子

2008-06-04 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

今部長がおっしゃいました地域活動支援センターでございますが、小規模作業所から移行した事業所につきましては、移行前に比べて補助水準が下がっているところが多いと聞いております。自治体の事業となっているために経費が回っていないのではないか、むしろ国としてきちんと支えていかなければいけないのではないかという声も寄せられております。厚生労働省としての対策をお伺いいたします。

高木美智代

2006-06-06 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

政府参考人水田邦雄君) 基本的には保険料と、それから加入者の、利用者の一部負担によりますが、これにつきましても国が補助できるという規定を置いておりますので、まだ、その実は補助水準決まっておりませんけれども、考え方としてその一部について国も補助をするという財源構成になってございます。

水田邦雄

2006-02-13 第164回国会 衆議院 予算委員会 第10号

しかし、一方で、人工呼吸器を装着したALS患者等の最も重度障害ある方々の国費負担基準の設定に当たっては、障害が重くても地域で生活することを支援する観点から、現在の支援費制度における国庫補助水準今、月額二十二万円ですけれども、これを引き上げ、現在、全国の市町村が、著しく重度障害者対象に提供している支給実績を踏まえる、施設入所給付水準等を勘案して設定することを考えております。  

川崎二郎

2001-06-21 第151回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

そういう場合には、先ほどもお話も若干出ましたが、九齢級の木まで間伐をするのをその助成対象にしましょうと、こういうようなことで、その場合に高い助成水準を適用する、実質的な補助水準を七二%まで引き上げる、そういうようなことを通じてこれに取り組んでいる、こういうことが第一点目でございます。  

中須勇雄

1987-05-18 第108回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

したがって、理事会の会議の席ではアメリカは触れませんでしたが、ただ、カナダ、イギリス、フランス等が日本の農産物保護貿易の象徴として、またいかに補助水準が高いかといったことで米の問題に触れておりました。これに対しては、私は、再度弁明というか反撃といいますかをいたしておいたわけでございます。

加藤六月

1986-10-21 第107回国会 衆議院 決算委員会 第1号

高等学校以下の私学経常費助成につきましては、所轄庁でございます都道府県一般財源経常費助成を行った場合に、国がその一部を財源補てん的に補助することができるという私学振興助成法規定に基づきまして五十一年度から補助してきているわけでございますが、その場合に、国がその一部を補助することができるということで補助している補助金機能といたしましては、一つは、国が補助金を出すことによって各都道府県における補助水準

坂元弘直

1985-11-22 第103回国会 衆議院 建設委員会 第2号

瀬崎委員 問題の基本は、結局国民生活に不可欠な、身近な公共事業先ほどもちょっと同僚議員が言っておりましたが、下水道であるとか住宅であるとか、あるいは生活道路交通安全施設、公園、治山治水、こういう公共事業に対する国の補助水準をあくまで維持していく、このことを優先させるのか、それとも、軍事費の拡大とかあるいは東京湾横断道路、明石海峡大橋などのビッグプロジェクト、こういうものを優先させていくのか、ここの

瀬崎博義

1985-06-04 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

このようなことから、経営移譲年金給付につきまして現行の三分の一の補助をしておりますが、これに加えまして当分の間の措置でございますけれども、さらに六分の一を付加する、こういうことにしたわけでございまして、これもあくまで国庫補助水準を急激に変えるということは年金財政に大きな影響があるということでこのような措置をとったわけでございまして、この結果、確かに財政的には影響はありますけれども、大きな影響がこれでなくなるというふうに

井上喜一

  • 1
  • 2